※は福祉避難所です。
★は臨時避難所です。
◯は避難先が対象とする災害です。
×は避難先が対象としない災害です。
< >内の数字は海抜高です。
--平戸南部地区--
16.志々伎ふれあい会館<海抜2.5m> 志々伎町292-1 ◯崖崩れ、土石流、地滑り ◯洪水 ×高潮 ×地震 ×津波 ×大規模火事 17.旧志々伎小学校早福分校<海抜18.0m> 早福町229 ◯崖崩れ、土石流、地滑り ◯洪水 ◯高潮 ◯地震 ◯津波 ×大規模火事 18.旧志々伎小学校早福分校グラウンド<海抜18.0m> 早福町229 ×崖崩れ、土石流、地滑り ×洪水 ◯高潮 ◯地震 ◯津波 ×大規模火事 19.野子小中学校<海抜22.0m> 野子町1955 ◯崖崩れ、土石流、地滑り ◯洪水 ◯高潮 ◯地震 ◯津波 ×大規模火事 20.野子小中学校グラウンド<海抜22.0m> 野子町1955 ×崖崩れ、土石流、地滑り ×洪水 ◯高潮 ◯地震 ◯津波 ◯大規模火事
平戸市役所 総務課
0950-22-4111